野反湖/万沢林道ツーリング 05.06.27




群馬に来て2年ほど…こっちでは初めての日帰り輪行ツーリングです。 今回行ってきたところは、群馬県の六合村(くにむら)にある野反湖 (のぞりこ)がメイン。部活のメンバー数人と行ってきました。

コースはこんな感じ。 JR吾妻線で長野草津口駅まで行ってスタート。 初めに野反湖に行き、そこで一旦解散。 自分はお目当ての林道、万沢林道で四万温泉に抜けて 群馬原町駅がゴール。本当は四万温泉から秋鹿大影林道で沼田方面 に行くつもりでしたが、時間の関係で断念。

朝、ササッと準備をする。今日は野反湖と林道がメイン。 どちらも楽しめるように、久しぶりのMERIDAで行きます。

前日にツルツルで危険なバーテープを交換し、フロントアウター受けの一部を切断して、 カンチブレーキのチドリをAVID純正に交換。ハンドルの握り心地が向上。確りとグリップして安心。 ブレーキも以前より1.3倍ほど効きが向上し、かなりご機嫌なスタート。うーん、MERIDAを眺めて自画自賛。

朝6時前に駅に向けて出発。集合時間が6時30分なので余裕の出発。

JR上越線の問屋町駅。最近出来た新しい駅で、かなり便利なところにあります。 まだ誰も来ていませんが、早速輪行準備…と、その前にコンビニで朝食を…。 と、思ったんですが、駅前にコンビニが無いんですよね。少し離れたところに あるので、そこまで行って朝ごはんを買う。最近気付いたんですが、安中榛名駅の 前にぽつんとコンビニが出来ていました。いつの間に…。

それは良いとして、メンバーが集まり始めたので輪行準備。



久しぶりの鉄道輪行ツーリング。手際よく輪行準備。そのついでにHPの輪行ページ 用の写真も撮りながら。

全員準備が終わったところで、電車に乗り込む。 土曜日のJR上越線・吾妻線は草津方面への行楽客で賑わうと思ったんですが、 意外に…というか全くいなかったような。大阪−和歌山のJR阪和線はびっくりするくらい 休日は込むんですが。


電車に揺られること1時間半ほど。JR吾妻線長野原草津口駅に到着。 駅の改札をでるとバスのホームが登場。バスターミナルというか線路の無い 駅みたい。意外に草津温泉へのアクセスが良さそうなので、少し驚きました。

それはいいとして、早速組み立て開始。合宿の時のようにキャリアやなんやら が無いので皆テキパキと。で、ここでも駅前にお店が無いので、少し離れたところ のコンビニまで行って補給。 



今日の補給食。梅オニギリ3個、クリームパン5個入り、スニッカーズ(チョコレート菓子)2本、 アミノバイタル2つ。あとは、麦茶1リットル、スポーツドリンク1リットル。

今回のコースの途中には自販機以外は基本的に何も無いので、買いだめしておきます。



暫らくコンビニで休憩をしてから出発。長野原草津口駅方面まで一度戻って、野反湖方面へ。 少し上って行くと、六合村に入って行きます。

今日はなかなか天気もよくツーリング日和。MERIDAも調子が良くてご機嫌♪


それにしても、のどかな風景です。なだらかな山々の風景は良いですね〜。 デカイ山が壁のように立ちはだかる風景は…飽きてきた感があります。

大阪にいた頃は、標高1000m以上の峠(山)に憧れていました。近畿の峠(山)は殆どが標高1000m以下で、 地図で探しても殆ど無いので。ということで、群馬の大きな山は良いなーと思っていたんですが… 群馬は群馬でダイナミックなデカイ山しかないというか…。なんか極端です。


そんなことを思っているうちに、道の駅に到着。 ここから野反湖までは何もありません。最後の補給地点です。隣には食堂もあるので、立ち寄るのも良いですね。

山奥にある道の駅ですが、以外に人がいましたね。県外ナンバーも多い。草津に行く途中による人も多いようですが、 中にはドロの着いたオフロード車も。林道…でしょうね。東京のナンバー。ここまで来るか。






        ・・・



それにしても暑いです。日差しがちょっときつい…。涼しい風の吹く日陰でだれてます。 自分も飲料水が減ってきたので、水道水で水増し。スポーツドリンクってそのままだと結構濃いんですよね。 飲んでも飲んでも潤わない…水で3倍程薄めて飲むのが丁度良いです。



しばらくダラダラしてから野反湖に向けて出発。直進草津温泉、右折で野反湖です。 ここまで結構走ったんですが、まだ後半分。意外に遠いんですね。




右折したところです。この先にもまだ集落があります。が、店はもう無いです。




最初のうちはなだらかな道が続きます。交通量は殆どありません。たまーに通るくらい。 この先は野反湖で道が無くなるので、地元の人か、野反湖への観光客かそれくらいですね。 まあ、右折する前から車は少なかったですが。群馬は何処にってもだいたい車が多いので… これ位車が少ないとホッとします。




綺麗な色をしています。矢倉ダムの小さなダム湖。品木湖や湯釜など、この辺りの湖は ほとんどこんな色ですね。なにかしらの成分のせいでしょう。それよりも気になるのが…




ダムの横にあるこの古い構造物…。水がジャブジャブでてます。この辺りは地図で見ると 直線的な水路が多いんですが、何の為でしょうかね。発電施設の一部?? 興味の無い人 は何とも思わないでしょうが…。




山の上にある建物はバーデ六合という健康増進の為の温泉施設。 残念ながら食堂等は無いので、やっぱり最後の補給地点は道の駅。

下には先ほどの湖が。ここから結構上ってます。

こーんな感じの道をひたすら上ります。この辺りから暫らくは長くて単調な道が続くので…だれます。 後半は勾配が緩いところが多くなってきます。

うーん、文章が思いつかない…だれてた証拠。この辺りから野反湖までの距離を示す標識が 1kmごとに現れます。車ならまだしも、自転車で必死に上っているときにカウントされるのは あまり良い気分では無いです。峠のカーブに番号をつけているのも同じ…まだかまだかとワクワクしながら 上るのが楽しいのに、目的地までの距離が刻々と表示されては…疲れるだけです。




こんな感じで上って行くと、にわかに周りの景色が開けてきます。 こうして、ようやく野反湖に到着。いやー、長かった。。




休憩、休憩。湖畔に下りて見るとダム湖の割りに水が綺麗…というか、かなり澄んでいます。 波の無い穏やかな水面。海の波を眺めるのも良いですが、こんな静かな湖を眺めるのも良いですね。 疲れがとれます。後輩のI氏が水切りを始めたので真似、真似。平べったい石を探して…投げると これが良くはねる。良いねぇ。気持ち良いー。




こうして、暫らくゆっくりとした後、皆で写真を撮って解散。 いやー、疲れたけど中々良かった。…といってもまだ後輩のY氏と共に大沢林道で四万温泉行に行くんですがね。



こうして、解散後来た道を下り始める。そして4キロほど戻ったところで、林道入り口に入っていく。 と、その前に空気圧を下げて砂利道に備えます。

最初は比較的細かい砂利の道。少し砂利が深いところがありますが、許容範囲内。




めちゃくちゃ直線的で平坦。北海道の林道みたい。
細かく薄い砂利で、ここは快走、快走。




で、ここが大沢林道の入り口。ここから、谷へと下って行きます。綺麗な道は前半のみ。 特別走りにくい訳ではありませんが、いきなりの下りで、砂利のキメが荒くなってくるので、きつく感じる所が多々…。 最初は上りで体を慣らしたいんですがね。




ドロドロのMERIDA。惚れ惚れします
最近一瞬だけ700c化を考えましたが、やっぱり700c化は不要ですね。長い間MERIDAと付き合って、 ようやく落ち着いたカタチがこれです。これ以上、自分を楽しませることが出来るMERIDAのカタチは無いかなと。




この辺りは綺麗な道が続きます。勿論、こんな美味しい道がずっとではありません。



うげ・・・ゴルフボールよりも大きい石がゴロゴロ・・・。まあこんな仕様の砂利なんでしょうが、 自転車にとってはキメが荒すぎです。走りにくいことこの上ない…。

上り道なんでまだ良いですが、これが下りだったら…ちょっと厄介です。写真じゃ分かりにくいですが。 こんな道が中之条に入るまで続きます。結構長い区間この状態なので、疲労が…。




中之条に入ると、砂利のキメが標準的になりかなり走りやすくなります。 ここからは下りですが、上手く道を見極めながら下れば順調に…たまに 砂利の深いところにはいるとヒヤヒヤしますが。




随分下ってきました。もうすぐ四万温泉です。林道に入ってから2時間弱。 ここでようやく(?)バイクとすれ違いました。鬼石や藤岡のみかぼ林道に 行った時はバンバンオフロードバイクが来ましたが、こっちは静かなもんです。




ようやく抜けました。結構長かったです。これ位が丁度良い長さですかね。 因みに四万温泉から六合村にいく逆ルートだったらきついです。






四万温泉です。ひなびた感じの温泉街。なんかホッとしますね。緊張感から開放された感じがします。


途中、飲泉場がありました。四万温泉は飲んでも効くそうです。 草津温泉のお湯は飲めたもんじゃないですが。で、最初に寄ったところは…あれ??…なにこれ… 通りがかった人が「そこ、今日は涸れてますよ。もう少し行った所は出てますよ。」と 教えてくれました。危うく淀んだ水を飲まされるとこだった…。で、少し離れたところに 行ってみるとあったあった。写真を撮り忘れたのが残念です。飲んでみると…うお、マイルドな味。 ミネラルたっぷりな感じだけは分かります。効能は不明。書いてたかな??


さて、時間は夕方の6時。本当なら四万温泉に入っていきたいところですが、 帰りが暗くなってしまうので、中之条の温泉に行くことにして、下って行きます。 で、中之条を少しさ迷って、群馬原町で晩飯のラーメン。時間は夜7時過ぎ。 近くの温泉は…うお、夜9時までですか…あぁ、しかも終電が夜8時55分…。 ありえない…。結局、温泉は断念。駅に行って輪行準備。

こうして、夜10時過ぎに問屋町駅に到着し、帰宅。ふー、疲れた。 今日の走行距離は70kmほどでしたが、かなり走り応えがありました。 上越線・吾妻線…結構使えますね。
top