07.06.25

天気が悪い事は事前に分かっていたので、事前に車を手配。普段はなかなか 行かない所まで足を伸ばしてみました。今回は下見。なかなか面白そうな 道があったので、次回は鉄道で輪行して来ようかと。

今回は軽自動車、ホンダのゼスト(NA)です。正直、この手の軽はあまり 興味が無いんですが…まぁ、乗ってみたら気が変わるかな。。
さて、後部座席を倒すとフラットな荷室が出現。ん、意外と広い。
530mmのJAMIS.NOVA。ホンダのフィットだと後輪を外さずに積載可能 ですが、流石にゼストでは無理。ただ、高さにはかなり余裕があります。
ちなみに横積みはどうかな…と試してみたら出来ました。
では、後部座席を倒さずに荷物スペースに積載可能か? ん〜、これは 無理みたいですね。
ただ、アンカーのロード(530mm)は後部座席を倒さずに荷物スペースに放り 込めました。トヨタのヴィッツと同じくらいの容量ですかね。
17インチのJAMISダカールも横積み可能。
縦に二台入れた状態。頑張れば4台くらい入りそうです。ただ、やっぱり 縦の長さが微妙に短いですね…。因みに、写真にはありませんが、後部 座席を片方立てた状態で2台積めました。助手席は一番前にスライドさせ たので、結局のところ乗車可能人数は2人のままですが…運転席側のリク ライニングが出来るという点がGOOD。
さて、車の説明が長くなりました。肝心の天気ですが…小雨が降っています。。 自転車積んだのは良いんですが、果たして乗れるんでしょうか??
とりあえず何処に行こうか…という事で普段なかなか行けない茨城北部ま で足を伸ばします。最初は下道で行くつもりでしたが、途中渋滞が酷かっ たので、常磐自動車道を使う事に。まぁ、高速走行を試したかったという 理由もあるんですが。実際に走ってみると安定感は思っていた以上にあり ますが、やっぱり650ccのNAではちょっとパワー不足&回転数上がりっぱ なしで燃費もダウン…。高速代が多少安いのはGOOD。
そんなこんなで数時間後、日立市に到着。早速自転車を出しますが、 暫く海でまたーリとします。
窮屈なSPDシューズも脱ぎ捨てて裸足に。 海水はまだまだ冷たいですが、ん〜気持ち良い。。。
このまま海で一日過ごしても良いかなとも思ったんですが、折角なので 自転車にも乗りますかね。と、いうことで山の方へと向かいます。
と、その前に昼ごはん。かっ○寿司。「ここまで来て○ッパかよ」という 突っ込みは無しで。それにしても、ネタが良い気がするのは気のせい?
高萩市内を抜けていきます。写真はJR常磐線。今度は輪行して来ますかね。
適当に山の方へと進みます。
軽い峠らしきものを越えて
多々良場川という川沿いの田舎道を只管上っていきます。
いや〜、それにしてもNOVAは快適。乗り後がよく、オンでもオフでも 難なくこなしてしまう。ん〜、素晴らしい。
さて、適当に西へ向けて走っていた…つもりでしたが気がついたら南下 してました。まぁ、良いか。 コンパスは常備していると便利です。方向感覚の狂いやすい細かな道を 走るときは特に。
ん〜、予想通り。コンパスが無いと多分「????」になってます。。
小雨が降ってきたので、このまま県道60号で日立へ戻ることに。
途中にある十王ダム。
ダムの下においしそうな道があったので、階段を降りて行きます。
ダムの下にある小さな建物。
どうやら発電所のようです。それにしても、小さいな。
梅雨ですね〜。さっきからずっと小雨が。。。
JR常磐線十王駅。
コンパスだけを頼りに、また適当に海のある東へと進みます。 で、気がついたら国道6号に。
また、海でぶらぶらと
小道を繋いで走ります。
先ほど上っていた山はあの辺り。
左? 右? どっちへ行く?




当然、右。喜んで進みます。
鵜の岬にある国民宿舎の敷地を通り抜けて、車を止めている伊師浜海水 浴場の駐車場へと向かいます。

途中にあった海沿いのアパート。波の音、潮の香りのする海沿いに住む事に 凄い憧れます。ただ、唯一の問題点。最近、そういった場所に住んでいる人 の自転車(ルイガノ)を見たんですが、まぁサビが酷いこと。本人曰く、海沿 いは仕方ない。。それはちょっと…
駐車場に着いた頃には、小雨が本降りに。さっさと自転車を収納 してしまいます。
帰り道、日立の温泉(?)で汗を流して帰宅。

今回はあくまでも下見。次回は天気の良い日に輪行で日立・高萩 ・北茨城あたりまでいき、山を越えて西進。関東一の大牧場という「プラ トーさとみ」で360度の展望を堪能。最後は大子町で温泉に入って、JR水 郡線で帰宅。

茨城北部は色々と面白そうです。




トップ