06.08.12 三日目(岐阜県飛騨市〜郡上市)

二日間でかなりの距離を走って疲れたので、今日は短めに。 途中、激しい雷雨に遭いましたが、しばらくすると快晴に。 高山市の荘川まで走って、道の駅のところにある温泉に。 その後、郡上市のひるがの高原にある道の駅まで行き、 キャンプをしました。

朝5時頃、ポツポツと雨粒の音…今日は雨か…。それでもまだまだ本降りではなかったので、ゆっくりと朝7時前に起床。昨晩しっかりと飯を食べたので、体の調子が良い。雨はとりあえず止んだようなので、テントを干しながら朝飯。
さて、今日はどこまで行くかな。8:30頃に道の駅アルプ飛騨古川を出発。
国道41号を古川市街地に向かって北上し、まずは県道90号を目指します。
県道90号(卯の花街道)入口。
1.5車線ほどの細い道です。この先に4キロを超える猪臥山トンネルがあるとは。なにやら前に高架が見えますが、まだ工事中でした。新道でしょうね。
集落の中をちんたらと上って行きます。時間は9時過ぎ。 結構暑くなってきました。。
結構のぼったな…
集落を抜けてしばらく山道を上ると峠があり、綺麗な2車線路に なります。快調な下りで、汗も乾く〜
と思ったら、直ぐに上り坂。。フェイントか。
自分の地図には載っていない、道の駅古川いぶし…。時間はまだ10時ですが、次の道の駅までは距離があり、途中食事が出来るところも無さそうなので、ここで早めの昼食を食べていきます。
ラーメン定食。薄すぎず、濃すぎずでスープが良い味です。なかなか美味かったです。
道の駅の裏には『いぶし銀命水』という湧水があります。近くの畦畑集落という所から引っ張ってきているようで、体の代謝を促す、肌をスベスベにする、活性酸素を消去する効果が証明されたとか。
出発後、ゆるい勾配を上っていきます。左手に道の駅が見えます。
道が広く、交通量も少ないので走りやすいです。この調子だと、トンネルも走りやすそう。
長さ4475mの猪臥山トンネル(いぶしやま)が見えてきました。 以前は林道トンネルとして日本最長だったらしいんですが、 県道に昇格してからは県道最長トンネルに。無料一般道では、 愛媛−高知間の国道194号:寒風山トンネル(5432m)についで長 いトンネルみたいです。
2001年に出来たトンネルらしいですが、特別広いわけではないですね…。交通量が少ないので、大丈夫ですが…麓の新道が開通したらどうなるか分からないです。
真っ直ぐなトンネルで、随分遠くの車の存在が確認できます。 トンネル内は明るく走りやすいです。さて、トンネルも後半に 差し掛かったところで、後ろから白バイが…何事かと思ったら、 危ないから出口まで後ろに付いてくれるらしい。赤色灯を回し ながら…安全だけど、抜くに抜けない後続車に申し訳ない気も…。ガッツで漕いで出口を目指す。
無事にトンネルを抜け、白バイのお兄さんにお礼を言って別れる。 出口付近に近づいた時からいやな予感がしていた…なにやら雲行きが怪しい…やっぱり近くで雷なってるし。。まだ大丈夫かなと予想して下り始めたんですが…いきなり土砂降り。慌てて荷物に雨対策を施すものの、シャワー並みの勢いに一瞬でずぶ濡れ。10秒もしないうちにサイドバックの上に水溜りが出来てるし。。
大雨の中、雨支度をして一気に下ります。さ、寒い。。そして国道158号(白川街道)へ。直ぐに雨の勢いは弱まったんですが、まだ普通に降っているので、高速の下で雨宿り。どうせ通り雨だろう。先を急ぐわけでもないし。すっかり体が冷えたので、濡れた体を拭いて、着替えます。
ホットウーロンを飲みながら、鱒寿司を食べる。コッフェルとバーナー便利…体が温まる…。水も米も食料も十分あるので、雨がやまなければここでキャンプしても良いかも。
気が付いたら2時間も雨宿りしていたしていました。すっかり晴れて路面も乾いてきたので再出発。東海北陸自動車道、飛騨清見ICの 近くにも食事処がありました。急いで古川いぶしで食べなくて良かったかも。
順調に国道158号を走ります。
この辺りは何処の川も水が綺麗ですね。民家も農地もないから当然か。
松之木峠(1085m)。併走する東海北陸自動車道の最高地点。高速国道の日本最高地点でもあるらしい。
峠を越えてから下り基調の道を順調にはしり、16時前に道の駅桜の郷荘川に到着。荘川ICの所にあるので、人が多いですね。早速、併設してある日帰り温泉、ひだ荘川桜香の湯に入ります。大人700円。少々高いだけであって、色々なお風呂が楽しめます。
風呂上りの一杯が旨い…。休憩所でゴロゴロと昼寝。。
気が付いたらもう18時すぎ。さてと…ここの道の駅は人が多いし、日暮れまではまだ時間があるので、もう一つ先の道の駅へ行くことに。汗をかかない様に、スピードは抑え目で…。
道沿いにある蕎麦の里。蕎麦打ち体験とかが出来るらしいです。 大水車でかい…。ここでもキャンプできそう。
途中、国道156号へ曲がった所にある商店で明日の朝食を購入。
この辺りの道はアップダウンがきつくないですね。予想していたのとは全然違いました。てっきりもっと激しいものだと…。
だだっ広い高山市から郡上市へ。そろそろ日も落ちてきました。
出発して1時間後、ひるがの高原に到着。ペンションや貸しスキー屋が多くあります。冬はスキー客で賑わうんでしょうね。道沿いにはコンビ二、スーパーもあります。まさかこんな所にスーパーがあるとは思わなかったので、キノコとウィンナーを購入。
高鷲スノーパークの入り口を通り過ぎると、直ぐに道の駅大日岳があります。コンビ二の店員さんに聞いた通り、小さい道の駅…。とりあえず、まずは何処にテントを張ろうかとウロウロ…。しばらくして、西の空が雷で光っているのに気づいたので、絶対くると予想して向かいの貸しスキー屋の軒下を借りる事にしました。
テントを設営したら、いつもの様に洗濯と飯作り。時間がないので、メニューはキノコとウィンナーを炒めたものと、ラーメン。後は生のトマト。テントの中で食べていると、やっぱり雨が降ってきました。
軒下借りて良かった…まともに雨を食らうところに設営してたら、絶対浸水して寝れなかったな。。




トップ