06.08.02 玉原(たんばら)高原

群馬県沼田市、標高1200〜1500m一帯に広がる玉原高原。 玉原ダムによって出来た人口湖の玉原湖や、小尾瀬と呼ばれる植生豊かな 玉原湿原の他、たんばらラベンダーパークやスキー場、キャンプ場などの レジャー施設もあります。今回は沼田駅から出発。勾配はそれ程きつくなく、 思ったよりも楽でした。途中には飲食店や商店が結構あるので、食料に困る ことも無いと思います。
地図
鳥瞰図
断面図

7:30頃沼田駅に到着。天気は曇り…とのことでしたが、意外と良好。

早速、自転車を組み立てて出発し、近くのコンビニで補給食を買って から県道265号(道木佐山沼田線)の分岐へと向かいます。暫らく、駅前の国道17号を 走ると、「天狗の霊峯 迦葉山」という目立つ看板(?)があるので、 そこを右折、県道265号へ。
県道265号(道木佐山沼田線)。交通量は多くも無く、少なくも無く普通。

予定ではこのまま県道265号を四釜川沿いに走って、新しく出来た望郷 ラインで隣の県道266号(上発知材木町線)へ抜けて、そのまま玉原湖へ… と考えていたのですが、途中間違えて、そのまま県道266号へ。。
途中、少しだけ裏道を走ります。左に見える尖った山は戸神山(とがみやま)。 頂上からは360度の展望が楽しめるそうです。

写真には写っていないですが、右には沼田ドイツ村 (ケイニッヒ・クロルト)があります。ちょっと怪しいカラフルな建物… 興味のある方はどうぞ。

ドイツ村のところで少しだけ上りますが、すぐに下り。 本格的な上りはまだまだ先のようです。
県道266号(上発知材木町線)はずっと緩い勾配。 両サイドには飲食店や商店、お土産屋、農作物の無人販売などが 点々とあります。

駅を出発してから1時間後の8:30過ぎ、沼田きのこ園に到着。 まだ、開店していないようなので、自販機で飲み物を買って 一休みするだけ。
迦葉山の看板がある赤い橋を渡って暫らくすると、勾配がほんの少しだけ きつくなります。といってもまだまだ緩いですが。

道の左手に見えるあれはなんでしょう?? 後で調べたら、迦葉山(かしょうざん)の「和尚台」 がある岩らしいです。名前は分からないんですが…。眺望は抜群、らしいです。 ちなみに、今回は行きませんでしたが、迦葉山の龍華院弥勒寺には、日本一大きな 天狗の面があるそうです。
四季の森 絵本美術館を過ぎると、ようやく山道らしくなります。 正面には上へと続く県道266のガードレールが見えます。そこを 上った先が玉原湖。左手には発知川の清流が流れています。

カーブには一丁前に番号が…上までは20とちょっとくらい。
カーブ1のすぐ先、右手に湧水があります。水を汲みに来る人が結構居 ました。「玉原の名水」らしいです。夏の暑い時に、こういうのがあると 良いですよね。
上にガードレールが見えます。
強清水(こわしみず)の滝。別名、養老の清水。

「昔、発知の郷に親孝行者が居た。老母が病に伏し、食物も喉に通らず 「水、みず」と水ばかり求めていた。息子は母を助けたい一心で迦葉山へ祈願に 日参した。七日目に中峯尊のお告げがあり「透門より北へ二里、右手 山中よりゴウゴウと湧き出る清水あり、これを汲みて与えよ」。 喜んだ息子は飛ぶようにして汲んで帰り、母に飲ませたところ、 たちどころに全快したと言う。これを伝え聞いた近郷から、水を 汲む人の行列が出来たと伝えられている。」

というお話があるそうです。

時間は10時過ぎ。最初のヘアピンカーブに到達。 玉原高原へと向かう車が多くなってきました。 観光バスの後にぞろぞろと普通車が。県外ナンバーが沢山。

「平日に何でこんなに??」と思ったんですが、よく考えたら 夏休みなんですね。走りにくいほどひっきりなしに車が… という訳ではありませんが…土日は今日よりもっと多いかも。
こんな感じで上ってきました。展望は悪くは無いのですが…正面が山 なので、街の方は見えないです。
勾配が緩くなったところで、玉原ダムの入口があります。
11時前、玉原湖に到着。湖の周りは(砂利道ですが)一周できます。 左の写真はダムの上。湖はそれ程大きくありませんが、綺麗です。
玉原ダムはロックフィルダムです。 簡単に言うと岩石・砂・土だけで出来てます。ちなみに、 群馬県六合村の野反ダムもロックフィルダム。
玉原ダムからラベンダーパークへ。分岐から数百メートル上ります。
平日にしては車が多いです。
たんばらラベンダーパーク入口。 入場口手前にはお土産屋とレストランがあります。湖の近くで食事をとるなら、 ここか、玉原湿原の手前にあるレストラン(?)かのどちらか。
丁度お昼時なので、ラベンダーパークのレストランで食事。 写真は「まいたけ御飯弁当」。

お腹が満たされたところで、園内へ。入場料は大人800円。子供は無料。 ラベンダーパークHP にて100円割引券がゲットできます。
ラーベンダーパークには5万株のラベンダー畑が広がっています。 まだ最盛期とまではいきませんでしたが、なかなか綺麗でした。 ラベンダーソフトも頂きましたが美味しかったです…。因みに、 冬はスキー場になります。

夏のシーズン中、玉原高原に来た時は是非寄って みて下さい。
ラベンダーパークでゆっくりしてから、玉原湿原にも行ってみます。
レストハウスのところにゲート(?)があるので、ここから400m歩き。 途中、「ブナの湧き水」があります。水が美味しいです。アブが飛び回っている のが気になりますが。。。
湿原へと続く道。

玉原湿原は、「小尾瀬」とも呼ばれ、水芭蕉をはじめとする草花が咲きます。 今回行った時には時期ハズレの為か、あまり花が咲いていなかったんですが。。 5月の雪解けから水芭蕉、6月初旬から7月初めまでわたすげが一面咲いているそうです。
15時前、玉原高原を満喫して帰路につきます。

途中、朝に休憩した沼田きのこ園によって、山盛りの舞茸とエリンギ を購入。サービスで頂いた、きのこの味噌汁がうまかったです。
帰りは県道266号のみで沼田の市街地へ。市役所の前には巨大な天狗の 面が置いてました。おぎょん(沼田祇園祭)というお祭りで登場する 、女性のみが担げる巨大天狗神輿だそうで、日本一の大きさとか。
こうして沼田駅に到着。輪行して高崎に帰ります。 玉原高原は見所が多く、なかなか良いところでした。 結構オススメです。




トップ